![]() |
![]() |
34.2024年10月から始まる埴輪の展覧会3連発 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
今月、10月から12月にかけて、東京で埴輪の展覧会が3連発であります。 ・ハニワと土偶の近代 2024年10月1日(火)~12月22日(日) 東京国立近代美術館 こちら ・挂甲の武人 国宝指定50周年記念 特別展「はにわ」 2024年10月16日(水) ~ 2024年12月8日(日) 東京国立博物館 こちら ・明大コレクション59 「さまざまな人物はにわ」 2024年9月30日(月)~12月14日(土) 明治大学博物館 常設展示室 考古部門内 こちら こんな所ですが、「ハニワと土偶の近代」は、ぱにゃさんが自分のオプチャで 書かれてましたね。それで知りました。東京国立博物館のは、そこの 公式サイトを見て知りました。明治大学博物館のは、X(Twitter)でTLに 流れてきて今日知りました。ここまで埴輪の展覧会が同じ時期に 開催されるのは凄いなと。埴輪って今流行ってるの?とか思ったり。 そんな感じで、今月末か11月あたりにこの3つの展覧会、埴輪展巡りを やってみたいなとか思ったりしてます。 |
||
write:2024/10/02 | rewrite:- | update:2025/01/31 |