![]() |
![]() |
2016/06/02 メディチ家の至宝-ルネサンスのジュエリーと名画 | ||
展示されているものですが、ペンダントや絵画が多かったです。 そして、ペンダントに描かれているものですが、古代ローマをモチーフにした ものが多かったですね。皇帝の胸像などもあったりして綺麗でした。 ロレンツォ・デ・メディチの肖像画ですが、なかなかカッコイイと思いました。 マリア・デ・メディチの肖像画は、綺麗で美しかったです。 コジモ1世・デ・メディチは権力があるような感じですかね。 カトリーヌ・ド・メディチは、身に着けているものが綺麗な印象でした。 そして、この人がサン・バルテルミー大虐殺を引き起こした人なのだなと 思いながら見ていました。 フランチェスコ1世・デ・メディチの妻のジョバンナ・ダウストリアは 女性ながら凛々しい印象を受けました。 ペンダントですが、蜂に襲われている龍やピエタのキリストを伴った大天使 が印象的でした。とても綺麗でした。 それから、コジモ2世・デ・メディチのエクス・ヴォート(奉納品)ですが、 装飾が本当に見ていて綺麗でした。細部にわたってきれいに仕上げている 感じで。 そんな感じで、ペンダントや絵画など綺麗なものを見てきました。 展示品は綺麗で良かったのですが、できれば、メディチ家出身なのですから、 教皇レオ10世や教皇クレメンス7世にゆかりのある物とかが見たかったですね。 宝飾品が好きな方にはおすすめの展覧会です。 |
||
write:2016/06/03 | rewrite:- | update:2016/06/09 |