![]() |
![]() |
4.大相撲3月場所 初日 | ||
大相撲をテレビで見てました。「荒れる春場所」と言われてますが、 今日は本当に荒れまくって、面白かったです。 春日王(西前3) ○-● 琴奨菊(西関脇) 決まり手:下手投げ 投げの打ち合いになったのですが、琴奨菊が先に落ちてしまいました。 今回のは、琴奨菊は惜しかったですね。 琴欧洲(東大関) ●-○ 豊ノ島(西前1) 決まり手:下手投げ 豊ノ島が琴欧洲の懐に上手く入り込んで豪快に下手投げを決めました。 自分の体を生かした見事な相撲でした。 稀勢の里(東前1) ○-● 白鵬(西大関) 決まり手:突き落とし あまり良く覚えていないのですが、稀勢の里が厳しい攻めで 最後は見事に白鵬を倒しました。 稀勢の里のあの攻めは本当に良かったですね。 千代大海(東大関) ●-○ 安馬(東小結) 決まり手:寄り切り 安馬が千代大海のつっぱりをうまくかいくぐって一気に 寄り切りました。見事な千代大海戦初勝利です。 朝青龍(東横綱) ●-○ 時天空(西小結) 決まり手:送り倒し この取組が一番面白かったです。 最初は朝青龍に寄られたのですが、時天空が土俵際回りこんで 朝青龍の後ろを取りました。その後、朝青龍も少しは粘りましたが、 時天空が送り倒して横綱を破りました。 もう見事としか言いようがないです。 今日の取組は、若手の台頭が著しいことを印象付けた取組 になったと思います。特に前頭筆頭の2人が頑張りましたね。 こういった若手がこれから上位に進出して大相撲を盛り上げて さらに面白くしてくれる事を願います。 |
||
write:2007/03/11 | rewrite:- | update:開設日 |