![]() |
![]() |
令和3(2021)年大相撲5月場所・番付 | ||
●幕内● 今場所は、同一場所で新横綱・新大関・新三役・新入幕・新十両なしは 昭和41年(1966年)5月場所以来史上2度目、55年振り。同一場所で新三役・ 新入幕・新十両なしは平成7年(1995年)1月場所以来。同一場所で新入幕・ 新十両なしは平成21年(2009年)5月場所以来ということで、あまり新鮮味の ない番付になってしまいましたかね。それでも、新鮮と言えば、照ノ富士の 大関再昇進ですかね。4大関でまた場所を引っ張っていってもらいたいです。 そして、白鵬は再び1人横綱になりましたね。今場所は白鵬は出場しない ようで残念です。 若隆景、北勝富士は筆頭、明生は2枚目とあれだけ勝っておきながら この地位に留め置かれるのは不憫ですね。まあ、三役陣が陥落しないので こうなってしまいますが。あと、2枚目の翔猿が上位総当たりになりますね。 また頑張ってもらいたいです。 石浦、千代丸、天空海の再入幕陣は幕尻に固まってしまった感じですね。 ●十両● 3枚目の白鷹山が新入幕を狙えそうな感じですね。頑張ってもらいたいです。 あとは、上位は元幕内が多いですね。筆頭の千代ノ皇も勝ち越して再入幕を 決めてもらいたいです。5枚目の琴勝峰や4枚目の豊山は十両から出直し ですが、また幕内に戻ってきてもらいたいです。5枚目の貴源治も2桁で 再入幕できそうですかね。14枚目の王鵬は今場所は、勝ち越してもらいたい ですね。あと、14枚目の武将山は据え置きなのですね。驚きました。 |
||
write:2021/04/26 | rewrite:- | update:2021/05/02 |