![]() |
![]() |
平成25(2013)年大相撲9月場所・総評 | ||
●幕内● 今場所は白鵬が27回目の優勝を果たしました。ここまで来たら優勝30回を 目指してもらいたいですね。しかし、他の横綱、大関陣が今場所は特に ふがいない気がして少々残念です。 今場所は関脇の豪栄道が活躍しましたね。横綱白鵬と3大関を倒しての 11勝は見事でした。今度こそ機を逃さず大関昇進への布石として もらいたいです。 新入幕の遠藤ですが、休場したのは残念ですが、勝ち越したので良かったです。 また怪我を治して今度は上位で大暴れしてもらいたいものです。 しかし、今場所の平幕の2桁は豊真将の10勝だけなのですね。 皆様平凡な成績で終わってしまったようで。 しかし、11勝以上も3人だけとは…。 予想ですが、十両に陥落は若の里と旭日松、入幕は旭秀鵬と大砂嵐と見ます。 若の里とは同い年なだけに十両に陥落するのは寂しい限りですね…。 ●十両● 今場所は照ノ富士が新十両で優勝しました。十両に昇進して一気に力が 爆発したような感じですかね。来場所も期待しております。 あと、優勝を争った鏡桜も頑張りましたね。 新十両の千代丸ですが、あと一歩勝てなかった感じですかね。でも、 最後の3連勝は来場所につながったのではないかと思います。 予想ですが、幕下に陥落は隆の山、丹蔵、北磻磨と見ます。 ●幕下● 59枚目の希帆ノ海が優勝しました。以前に三段目優勝をしたのが印象的でした。 この優勝を機に十両昇進への布石としてもらいたいですね。 そうなると出羽海部屋の関取の復活にもつながりますね。 十両には琴弥山、木村山、肥後ノ城が昇進しました。肥後ノ城も幕下で 苦労しての昇進になりましたね。あと、琴弥山が再十両を決めてくれたのは 嬉しかったです。頑張りましたね。 ●三段目● 29枚目の天一が優勝しました。天一ですが、幕下で頑張っていた印象です。 あと、巡業で初切をやっていたのも見たことがあります。 ●引退● 詳しくはこちらにて あと、十両の豊ノ國、城ノ龍が引退しました。豊ノ國は1場所十両を 務めていたのが印象的でした。城ノ龍は幕内目前まで行きながら 果たせなかったのが残念です。今までお疲れ様でした。 |
||
write:2013/10/04 | rewrite:- | update:2013/11/10 |