![]() |
![]() |
Single Part 194 | ||
●収録曲● 1.Fight for your heart / 三浦 春馬 2.令和 / ゴールデンボンバー 3.Eye of Providence / KAMIJO 4.道化師のカタルシス / D 5.獣たちの夜 / BUCK-TICK 6.宇宙の詩 ~Higher and Higher~ / LUNA SEA 7.mummy mummy / BIGMAMA 8.愛が降る / 加藤 ミリヤ 9.Torches / Aimer 10.夏のどこかへ / WANIMA 11.Breakthrough / TWICE 12.HAPPY HAPPY / TWICE 13.MAD QUALIA / HYDE 14.MUKANJYO / Survive Said The Prophet 15.あなたとトゥラッタッタ♪ / Dreams Come True 16.帰り道 / OAU 17.悲壮美 / LUNA SEA 18.せかいいち / kee 「令和」は、新元号ソングということで。この先何があるのか分からないけど より良く生きていこうという前向きな気持ちが込められた曲だと思います。 「Eye of Providence」は、壮大な感じですね。 「道化師のカタルシス」は、不思議な感じの曲でどこか物悲しい詞がまた 良いです。 「獣たちの夜」は、普通にロックなのですが、ダンサブルなところもあって このノリが良いです。 「宇宙の詩 ~Higher and Higher~」は、「IN SILENCE」に近いですかね。 それにアルバム「SHINE」の要素を加えた感じですかね。 「mummy mummy」は、ゆったりした感じの不思議な感じの曲。 最初はこんなものかなと思ったのですが、聴いていくうちに良さが分かって きました。BIGMAMAのセンスを感じさせる曲だと思います。 「愛が降る」、「Torches」は、しんみり聴かせるバラードで良いと思います。 「夏のどこかへ」は、にぎやかな曲ですね。 「Breakthrough」、「HAPPY HAPPY」は、女性アイドルグループの曲。 こんなものかなと。悪くはなかったです。 「MAD QUALIA」は、本当にロックしていてカッコイイと思います。 ONE OK ROCK入ってますかね。 「MUKANJYO」もONE OK ROCKを彷彿とさせる感じですかね。 これもカッコイイです。 「あなたとトゥラッタッタ♪」は、軽快なテンポの小品ということで。 「帰り道」は、エスニックというかなんか沖縄っぽいアコースティックな曲 ですね。 「悲壮美」も、アルバム「SHINE」路線と言うか、「I for you」に近い バラードですかね。特にサビがしんみり聴かせて良いと思います。 「せかいいち」は、miwaみたいです。可愛らしい声のmiwaといった感じです かね。 今回は、良い曲が多く集まったと思います。なので、本当によく聴いていた 音源集でした。特に「令和」、「道化師のカタルシス」、「獣たちの夜」、 「宇宙の詩 ~Higher and Higher~」といったヴィジュアル系陣も良かった ですし、「mummy mummy」、「Torches」、「MUKANJYO」あたりが良かったです。 |
||
write:2019/12/27 | rewrite:- | update:2019/12/29 |