![]() |
![]() |
Single Part 162 | ||
●収録曲● 1.ティ・アモ ~風が吹いて~ / 秋元 順子 2.男の勝負 / 北島 三郎 3.お岩木山 / 三山 ひろし 4.ごめんね東京 / 岩佐 美咲 5.ROSE / 秋元 順子 6.宇奈月の雨 / 鏡 五郎 7.思い出の川 / 五木 ひろし 8.越後水原 / 水森 かおり 9.男の海峡 / 神野 美伽 10.四万十川 / 三山 ひろし 11.百花繚乱!アッパレ!ジパング! / 小林 幸子 12.人生天国 / 島津 悦子 13.花火師かたぎ / 鏡 五郎 14.澄和の歌 / 五木 ひろし 15.東京紙芝居 / 竹島 宏 16.うぬぼれ / ジェロ 「ティ・アモ ~風が吹いて~」は、ラテンは感じがまた良いですね。 「お岩木山」は、普通な印象ですが、これ、売れましたね。 「ごめんね東京」は、切ない感じが良い雰囲気を出していると思います。 「ROSE」は、まさにラヴィアンローズな感じで。秋元順子は、昨年、今年と 良い曲を歌ってますね。 「宇奈月の雨」は、しんみりとする曲ですね。 富山のご当地ソングを鏡五郎が歌うとは思いませんでしたな。 「思い出の川」は、これは本当に良いです。五木ひろしらしいですし、 しんみりする曲調がまた良いです。 「越後水原」は、力強い感じで今回の曲は好きです。 「男の海峡」は、力強い感じで、三味線の音が良いですね。 「百花繚乱!アッパレ!ジパング!」は、ミディアムテンポでほんのりと にぎやかな感じですね。 「人生天国」は、本当ににぎやかですね。「人生天国、笑えば天国」 そう思って生きられたら本当に良いですね。そうありたいものです。 「花火師かたぎ」は、曲が頭に残ります。「ドカンと1発」の歌詞が 何か良いです。すごくツボです。 「東京紙芝居」は、しんみりした歌謡曲で良いですね。 竹島宏の曲はわりと好きです。 今回の演歌集は良い曲が集まったと思います。なかなか気に入っております。 このシングル集はこれからも聴いていくと思います。 |
||
write:2016/09/30 | rewrite:- | update:2016/10/23 |