| 9月16日は、Zeke DeuxのHarukaさんの生誕ライブに行ってきました。 実はこのライブですが、前日に行くことを決めました。Harukaさんが
 ツイートで「MERE REVEIL(メアレベイル)」のメンバーが終結するという
 ことを書かれていて、Harukaさんが前にやっていたバンドの「MERE REVEIL」
 の名前を見て、なんか胸が熱くなってきました。それで行くことにしました。
 
 1.the Reveude(リヴード)
 ●セットリスト●
 1.拝啓狂騒の暇に微笑む女神よ
 2.Dear...Pain&Roses
 3.惡の華
 4.Evolution Calling
 5.Stirring with the Dagger
 6.Rebirth
 7.Virginity Blood
 8.女神転生
 
 Zeke DeuxのHarukaさんが前にやっていたバンドで、この日は一日復活でした。
 激しくてゴリゴリしていたのですが、メロディが良いなと思いました。
 特にサビのメロディが良かったです。あと、煽りとかも楽しめました。
 Zeke Deuxとはまた違った音楽性で良かったです。
 
 2.SIRENE(セイレーン)
 ストレートなロックやメロディアスな曲、激しい曲と色々なバリエーション
 のある感じがしました。そして、サビがメロディアスなのが印象的でした。
 あと、煽りがわりと優しい感じだったのが好感持てました。そして、
 MARSAさんですが、なかなか可愛いかも。また見てみたいバンドだと
 思いました。
 
 3.NETH PRIERE CAIN(ネスプリエールカイン)
 ●セットリスト●
 1.ユウガオ
 2.ホオヅキ
 3.Jealousy...
 4.終焉の災厄 -Lucifer-
 5.Pandora-悲蜜-
 6.Les Miserable~最後の晩餐~
 
 名古屋のバンドということで。キーボードの音が特徴的で、典型的な
 ヴィジュアル系バンドが良く出す音かなと思いました。ヴィジュアルは、
 中世ヨーロッパ風な感じでしたかね。「ユウガオ」が、優雅でギターソロと
 その時のベースラインが良かったです。観客も盛り上がってましたね。
 
 4.ARMADEA(アルマディア)
 ●セットリスト●
 1.Born To Br Malice
 2.STIGMA
 3.シリアルキラー
 4.Fxxking Rumor, Die For Me
 5.Beginning of the Catastrophe
 6.Attitude
 
 石川県金沢市のバンドということで。ヘヴィメタル並みのラウドな曲を
 やっているなと思ったらメロディアスな曲もやったりでした。「Attitude」は
 良かったですね。あと、観客の声援も凄かったですし、観客も盛り上がって
 ましたね。それにしても、金沢は僕の地元の隣の県で、金沢も地元みたいな
 ものなのですが、そこからこんな凄いバンドが出ていたのは驚きました。
 
 5.Zeke Deux(ジークデュー)
 ●セットリスト●
 1.Zero
 2.Fata Morgana
 3.Catastrophe
 4.Advance to Glory
 5.Afterimage
 6.Never Fade Memory
 7.Succubus
 8.Phantom Pain
 9.Awake~From The Darkness~
 
 今回もですが、激しさとメロディアスさが程よくバランスを保っている感じで
 一番安心して聴けました。歌も演奏も安定していて凄いです。あと、Mayaさん
 が舞うような感じで演奏を楽しんでいる感じがしました。また、Harukaさんも
 ギターソロが良かったです。それから、「Afterimage」は、心を込めて歌って
 おられましたね。「Awake~From The Darkness~」は、バンドも観客も
 盛り上がってましたね。Kakeruさんが、観客に寄りかかったりしていましたね。
 
 そして、アンコールでは、Harukaさんのためのケーキが用意されたのですが、
 ろうそくの火がすぐに消えてしまいましたね。なので、1本だけ付け直して
 Harukaさんが吹き消していました。あと、「Happy Birthday to You」という
 曲も流れたりしていました。
 
 
 今回ですが、アンコールの時にMERE REVEILのメンバーがステージに上がって
 Harukaさんの誕生日を祝ったりするのかなと思っていたのですが、そうでも
 なかったですね。MERE REVEILのメンバーは観客として来ていた感じですかね。
 また殊璃さんをはじめとするメンバーと楽屋か打ち上げで再開していると
 良いなとか思ったりしました。
 
 こんかいのライブですが、どのバンドも良いライブを見せていたと思います。
 そして、「Cherish this Moment(この瞬間を共に)」というタイトルも
 HarukaさんやZeke Deuxのメンバーや対バンしたバンド、そして観客と共に
 この奇跡の瞬間を味わおうという思いが込められたタイトルは、本当に良いと
 思います。そして、僕にとっても奇跡の瞬間でしたし、楽しいライブでした。
 最後に、Harukaさん、お誕生日おめでとうございます。
 |