60.ミステリー・オブ・ツタンカーメンが期間限定開催から常設の展覧会へ
 
横浜みなとみらい、ツタンカーメン・ミュージアム(PLOT48)にて開催中の
「MYSTERY OF TUTANKHAMEN/ミステリー・オブ・ツタンカーメン
〜体感型古代エジプト展〜」(主催:合同会社ツタンカーメンプロジェクト)は、
2025年12月25日(木)までの期間限定の展覧会として開催をしておりましたが、
開催期間を設けない、常設の展覧会としての開催に変更いたします。

「MYSTERY OF TUTANKHAMEN/ミステリー・オブ・ツタンカーメン
〜体感型古代エジプト展〜」は、美術館や博物館を超えるイマーシブ空間で、
古代エジプトの世界を体感できる展覧会として、世界に3セットしか存在しない
130点余りのスーパーレプリカや、完全再現されたツタンカーメン王墓、
イマーシブなプロジェクション、実物の黄金のマスクや玉座から3Dスキャンした
映像など、アナログとデジタルを駆使し、没入感あふれる、非日常体験を
お届けし、多くのお客様にご来場をいただいております。

常設展としての変更に伴い、より来場者に当展覧会を楽しんでいただけるよう、
コンテンツのリニューアルやイベントの開催を予定しておりますので詳細が
決まり次第、改めてお知らせをしてまいります。


ラムセス大王展も来年1月4日まで会期延長して驚いたのですが、
ミステリー・オブ・ツタンカーメンが常設の展覧会になるとは想像も
つかなくて、本当に驚いています。あのスーパーレプリカ、あのまま横浜で
ずっと展示していて良いのだろうかと思ったりもするのですが。
それでもまた見に行く機会は増えたので、良かったのかなという思いです。
これならまたいつか行けるかも、そんな気がします。


『ミステリー・オブ・ツタンカーメン〜体感型古代エジプト展~』
期間限定開催から常設の展覧会へ
こちら
write:2025/10/02 rewrite:- update:2025/10/14


Back

Archive