![]() |
![]() |
27.ツタンカーメンと伝説の王妃3300年の新事実 | ||
昨日は、「~古代エジプト世紀の大発見プロジェクト~ ツタンカーメンと伝説の王妃3300年の新事実」というテレビ番組を 見ていました。 今回は、まさに最新の研究でやっていたことが放送されていましたね。 よくニュースでツタンカーメンの墓の北の壁に空洞があり、さらに奥に部屋が あり、アクエンアテン(番組では「アクナートン」)王妃のネフェルティティ が眠っているとか言われていますが、それを特集した感じで、面白かったです。 今後は、壁に小さな穴をあけて壁の中を覗いて、そこに何かがあれば、 天井から通路を作って調査をするとのことでした。そのような調査で 何か進展が見られると良いですね。今後の調査結果が楽しみです。 ●番組の内容● ・ツタンカーメンの黄金のマスクに書かれている名前は元の名前が削り 取られていて元の名前は「ネフェルティティ」だった。 ・ツタンカーメンの黄金のマスクは顔だけは付け替えられている。 ・アクエンアテン王の墓のネフェルティティの部屋は未完成だった。 ・ツタンカーメンの副葬品の8割はネフェルティティのものの使いまわし だった。これは、ツタンカーメンが早くに亡くなったため、準備ができて いなかったため。 ・ツタンカーメンの墓の北の壁に空洞があり、さらに奥に部屋があるのでは ないか。ホルエムヘブ王の墓もそのような構造をしている。 ・王の墓は直線か左回りで、女王の墓は右回りとなっている。 ツタンカーメンの墓は右回りなので女王の墓の可能性が高い。 |
||
write:2016/07/19 | rewrite:- | update:2016/10/09 |