![]() |
![]() |
233.パソコンでライン入力を使っての録音 | ||
今回は、先月にやったパソコンでライン入力を使っての録音について 書こうと思います。 今回、DVDに収録されている音をMP3ファイルにしたいと思い、パソコンで ライン入力を使っての録音をやってみることにしました。最初は、 ライン入力の端子をパソコンに接続すればパソコンで音が鳴ると思って いました。ところが、まったく音は鳴らず、何も変わりませんでした。 そこで調べたら、Windows 10には、「ボイスレコーダー」というアプリが 標準搭載されていて、それを使ったら音を取ることができました。 そして、それでパソコンで音を鳴らして、ダウンロードした「聞いたまま録音」 でMP3ファイルにしました。あとは「聞いたまま録音」や「MP3Gain」を 使って音量の調整をしました。 こんな感じでできましたが、パソコンの音を録るのってこんなに手間が かかるのだなと思いました。それでもできたので良かったです。 そしてその音は、ウォークマンに入れて聴いたりしています。 今回は、メモ程度にまとめました。 |
||
write:2021/11/09 | rewrite:- | update:2021/11/14 |