ローマ教皇統計データ

Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5 Vol.6 Vol.7 Vol.8 Vol.9 Vol.10

<注意事項>
・ローマ教皇名、対立教皇名は、ラテン語主格に拠っています。
・古代、中世の日付や期間は、諸説あり、不明点も多いため、だいたい何日、約何年ぐらいに見て頂け
 ればと思います。
・ローマ教皇史は、日本史や古代エジプト史のように明快な時代区分がありません。そのため、独自で
 このように時代を区分しています。
・他の国の国王だったら○世=○人ですが、ローマ教皇の場合、○世=○人とは限りません。それは、
 対立教皇なのになぜか数えられている人がいたり(例:ヨハネス16世、ベネディクトゥス10世、など)、
 数え間違えのためにこのようになっています。

・「フェリクス」という名前の教皇ですが、「フェリクス4世(3世)」のように、かっこ付きの二重表記になって
 いますが、これは、対立教皇フェリクス2世を数えるかどうかで○世か変わってくるためです。
・「ステファヌス」という名前の教皇ですが、「ステファヌス9世(10世)」のように、かっこ付きの二重表記に
 なっていますが、これは、在位3日のステファヌス(2世)を数えるかどうかで変わってくるためです。
 当統計データでは、在位3日のステファヌス(2世)は、対立教皇の扱いです。

・「ヨハネス」という名前の教皇ですが、23世までいますが、「ヨハネス20世」は不在です。これは、「ヨハネ
 ス15世」の時からの数え間違いによるものです。
・「マルティヌス」という名前の教皇ですが、5世までいますが、「マルティヌス2世」、「マルティヌス3世」は
 不在です。これは、マリヌス1世、2世をマルティヌス2世、3世と呼び間違えたことによるものです。
・ベネディクトゥス9世ですが、教皇に3回即位しています。
・アックラマティオで選出された教皇についてこちらでは、クレメンス9世か10世か分からないと書きまし
 たが、当統計データでは、Wikipediaに従う形で、「クレメンス10世」としています。
・日付ですが、1582年10月以降はグレゴリオ暦、それ以前はユリウス暦です。

以上、このあたりを踏まえて見て下さい。

●参考文献●
「ローマ教皇歴代誌」 創元社
「ローマ教皇事典」 三交社
Wikipedia
Acclamation (Papal elections)
https://en.wikipedia.org/wiki/Acclamation_(Papal_elections)

List of popes
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_popes


Back