![]() |
![]() |
2008/05/18 平成20年大相撲5月場所 中日 | ||
国技館に着いてから、まずは魁皇弁当を買って取組を見ながら 昼食を取ってました。それから、確か吐合の取組が終わったあたりだったと 思いますが、眠くなって自分の席で眠ってしまいました(笑)。 吐合の勝利を見届けたら気が抜けてしまったのですかね。 目が覚めてから今度は千代大海弁当を買って食べてました。 午後2時ごろですが、立浪親方(元小結・旭豊)の握手会がありましたので 傍から撮影するなど見物してました。整理券取れなかったので。 握手会を見ていた他の人たちは「かっこいいお兄さんかと思った」とか 「イケメン」とか言ってました。確かに、立浪親方は普通にかっこいい お兄さんって感じで、とても相撲部屋の親方には見えないですよね。 それから、今度はちゃんこを食べてきました。だいたい自分は7日目とか 中日に行くのでいつもしょうゆ味ですね。と言うか、 食べまくってますね、自分(笑)。 その後は大相撲をずっと見てました。 安馬と若ノ鵬の取組での安馬の豪快なうっちゃりが凄かったです。 まさかあの場面であんな凄い逆転技をやってくるとは…。 あと、この日の取組で怪我をした春日王の状態も気になります。 敗れた後、起き上がることができず、車椅子で花道を後にしてました。 かなり辛そうでした。翌日から休場ですが、 早く怪我が治ってくれることを願います。 今回ですが、17日の疲れが残ってて、正直だるかったです。 でも、取組は面白かったです。 今場所の幕下以下では、吐合、竹十葉といったうちの準地元の力士 (地元の高岡向陵高校出身なので準地元ということで)が それぞれ、三段目、序二段で優勝争いして頑張ってくれてるようで 嬉しい限りです。この調子で頑張ってもらいたいです。 あと、十両、幕内の優勝争いもこれからが楽しみです。 |
||
write:2008/05/21 | rewrite:- | update:開設日 |