![]() |
![]() |
100.第五十八代横綱 千代の富士 優勝額お披露目記念展 | ||
今日は両国駅で開催されていた「千代の富士 優勝額お披露目記念展」に 行ってきました。 元横綱千代の富士の優勝額が8日、東京都墨田区のJR両国駅に 新たに掲げられ、それを記念しての優勝額お披露目記念展が19~22日に 開催されました。 両国駅に着いた時ですが、人がかなり並んでいましたね。それでもそこそこ 列は進んでいましたが。それから、検温を受けてから中に入りました。 中に入った時は、写真のパネルがたくさん展示されていました。千代の富士が 土俵上での仕切りをしているものや優勝して賜杯を持って講演会の人の万歳を している所や、優勝祝賀会のものや土俵入りのものが展示されていました。 特に印象に残ったものは、土俵上での仕切りをしている時に四股を踏んでいる 時のものですが、足が高く上がっているのが驚きでした。片山並みに足が 上がっていますね。 それから中に進んでいくと、千代の富士の優勝掲額31枚のレプリカが展示 されていました。レプリカは、実際の掲額の半分くらいの大きさでしたかね。 それと、三つ揃えの化粧廻しが展示されていました。こうして優勝掲額31枚 がそろうのは凄いですね。見ごたえがありました。あと、グッズなども 売られていましたが、僕は特に欲しいものはなかったので買いませんでした。 中には、「千代の富士」というお酒があるのですね。 今回は、こうして見てきましたが、駅のホームでの記念展だったので、 まあ、こんなものかなと。ですが、千代の富士の優勝掲額31枚のレプリカは 見ごたえがありましたし、パネルも良かったので、そこそこ楽しめる記念展 でした。 その時の写真はこちら |
||
write:2020/09/22 | rewrite:- | update:2020/11/19 |