![]() |
![]() |
91.大関豪栄道が引退 | ||
28日に大関豪栄道の引退が正式に発表されました。 2014年名古屋場所後に大関へ昇進し、16年秋場所の初優勝は全勝で飾った。 現行のカド番制度になった1969年名古屋場所以降で9位の長さとなる33場所 在位し、負け越しは10度で3番目の多さでした。 豪栄道が大関に昇進した時は大丈夫だろうか?と心配でしたが、 だんだん大関で勝てるようになってきて33場所在位したのですから、大関と しての務めは果たしたのかなと思います。やはり、2016年9月場所の全勝優勝 が印象に残っています。 引退後は、大関は四股名で3年間年寄となれる制度を利用して「豪栄道親方」 になるのかなと思っていたのですが、「武隈親方」になったのですね。 いつの間に年寄名跡を入手したのでしょうかね。 今後は、良い力士をたくさん育てていってもらいたいと思います。 今までお疲れ様でした。 |
||
write:2020/01/29 | rewrite:- | update:2020/02/23 |