|  | ローマ教皇統計データ (2025年05月13日現在) ~Vol.6~ |  | 
| No. | 出自 | 人数 | 
| 1 | イタリア人 | 190 | 
| 2 | ギリシア人 | 15 | 
| 3 | フランス人 | 13 | 
| 4 | ドイツ人 | 9 | 
| 5 | シリア人 | 6 | 
| 6 | シチリア人 | 4 | 
| 7 | アフリカ人 | 2 | 
| サルデーニャ人 | 2 | |
| スペイン人 | 2 | |
| 10 | イスラエル人 | 1 | 
| トスカーナ人 | 1 | |
| サムニウム人 | 1 | |
| ゲルマン人 | 1 | |
| ゴート人 | 1 | |
| ダルマティア人 | 1 | |
| ブルゴーニュ人 | 1 | |
| イングランド人 | 1 | |
| ポルトガル人 | 1 | |
| オランダ人 | 1 | |
| ポーランド人 | 1 | |
| アルゼンチン人 | 1 | |
| アメリカ人 | 1 | 
| 時代 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 
| イスラエル人 | 1 | |||||||||||||||||||
| イタリア人 | 10 | 6 | 2 | 11 | 1 | 5 | 2 | 15 | 8 | 4 | 37 | 3 | 13 | 14 | 6 | 9 | 12 | 18 | 14 | |
| ギリシア人 | 5 | 3 | 1 | 1 | 4 | 1 | ||||||||||||||
| シリア人 | 1 | 5 | ||||||||||||||||||
| アフリカ人 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
| サルデーニャ人 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
| トスカーナ人 | 1 | |||||||||||||||||||
| サムニウム人 | 1 | |||||||||||||||||||
| ゲルマン人 | 1 | |||||||||||||||||||
| ゴート人 | 1 | |||||||||||||||||||
| ダルマティア人 | 1 | |||||||||||||||||||
| シチリア人 | 3 | 1 | ||||||||||||||||||
| ドイツ人 | 5 | 3 | 1 | |||||||||||||||||
| フランス人 | 1 | 1 | 4 | 7 | ||||||||||||||||
| ブルゴーニュ人 | 1 | |||||||||||||||||||
| イングランド人 | 1 | |||||||||||||||||||
| ポルトガル人 | 1 | |||||||||||||||||||
| スイス人 | ||||||||||||||||||||
| スペイン人 | 2 | |||||||||||||||||||
| オランダ人 | 1 | |||||||||||||||||||
| ポーランド人 | 1 | |||||||||||||||||||
| アルゼンチン人 | 1 | |||||||||||||||||||
| アメリカ人 | 1 | 
| No. | 出自 | 人数 | 
| 1 | イタリア人 | 5 | 
| 2 | ギリシア人 | 2 | 
| 3 | フランス人 | 1 | 
| スイス人 | 1 | |
| スペイン人 | 1 | 
| 時代 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 
| イスラエル人 | ||||||||||||||||||||
| イタリア人 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||||
| ギリシア人 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
| シリア人 | ||||||||||||||||||||
| アフリカ人 | ||||||||||||||||||||
| サルデーニャ人 | ||||||||||||||||||||
| トスカーナ人 | ||||||||||||||||||||
| サムニウム人 | ||||||||||||||||||||
| ゲルマン人 | ||||||||||||||||||||
| ゴート人 | ||||||||||||||||||||
| ダルマティア人 | ||||||||||||||||||||
| シチリア人 | ||||||||||||||||||||
| ドイツ人 | ||||||||||||||||||||
| フランス人 | 1 | |||||||||||||||||||
| ブルゴーニュ人 | ||||||||||||||||||||
| イングランド人 | ||||||||||||||||||||
| ポルトガル人 | ||||||||||||||||||||
| スイス人 | 1 | |||||||||||||||||||
| スペイン人 | 1 | |||||||||||||||||||
| オランダ人 | ||||||||||||||||||||
| ポーランド人 | ||||||||||||||||||||
| アルゼンチン人 | ||||||||||||||||||||
| アメリカ人 | 
| No. | 経歴 | 人数 | 
| 1 | 司祭枢機卿 | 75 | 
| 2 | 司教枢機卿 | 25 | 
| 3 | 司教 | 15 | 
| 4 | 助祭 | 12 | 
| 助祭枢機卿 | 12 | |
| 6 | 司祭 | 10 | 
| 7 | 大司教 | 8 | 
| 8 | 助祭長 | 7 | 
| 9 | 修道士 | 4 | 
| 平信徒 | 4 | |
| 11 | 修道院長 | 3 | 
| 12 | 司祭の息子 | 2 | 
| 副助祭 | 2 | |
| 14 | 12使徒 | 1 | 
| 医師 | 1 | |
| 司教の息子 | 1 | |
| 法学博士 | 1 | 
| 時代 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 
| 12使徒 | 1 | |||||||||||||||||||
| 医師 | 1 | |||||||||||||||||||
| 助祭 | 1 | 2 | 3 | 5 | 1 | |||||||||||||||
| 助祭長 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||
| 司祭の息子 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
| 副助祭 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
| 修道士 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||||||||
| 司祭 | 2 | 3 | 1 | 4 | ||||||||||||||||
| 司祭枢機卿 | 2 | 2 | 10 | 1 | 4 | 5 | 2 | 4 | 8 | 9 | 14 | 14 | ||||||||
| 司教 | 12 | 3 | ||||||||||||||||||
| 司教の息子 | 1 | |||||||||||||||||||
| 大司教 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | |||||||||||||||
| 平信徒 | 4 | |||||||||||||||||||
| 修道院長 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||||||
| 司教枢機卿 | 5 | 7 | 1 | 2 | 2 | 4 | 4 | |||||||||||||
| 助祭枢機卿 | 3 | 4 | 1 | 1 | 2 | 1 | ||||||||||||||
| 法学博士 | 1 | 
| 廃位 | 人数 | 
| 退位 | 12 | 
| 廃位 | 8 | 
| 時代 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 
| 退位 | 1 | 1 | 1 | 6 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||
| 廃位 | 1 | 1 | 6 | 
| No. | 時代 | 時代の期間 | 人数 | 
| 2 | 軍人皇帝時代 | 235~285年 | 1 | 
| 8 | ランゴバルド王国時代 | 568~774年 | 2 | 
| 12 | グレゴリウス改革 | 1054~1087年 | 1 | 
| 19 | 教皇権衰退・フランス革命まで | 1605~1774年 | 3 | 
| 殉教 | 人数 | 
| 殉教 | 13 | 
| 殉教者とされるが確証がない | 16 | 
| 殉教者に位置づけられることがある | 2 | 
| 時代 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 
| 殉教 | 4 | 4 | 2 | 2 | 1 | |||||||||||||||
| 殉教者とされるが確証がない | 12 | 2 | 2 | |||||||||||||||||
| 殉教者に位置づけられることがある | 1 | 1 | 
| No. | 時代 | 時代の期間 | 人数 | 
| 1 | 初代教会 | 30~235年 | 17 | 
| 2 | 軍人皇帝時代 | 235~285年 | 9 | 
| 3 | キリスト教公認まで | 285~314年 | 5 | 
| 4 | 西ローマ帝国滅亡まで | 314~483年 | 15 | 
| 5 | オドアケル統治時代 | 483~493年 | 1 | 
| 6 | 東ゴート王国時代 | 493~553年 | 10 | 
| 7 | ビザンツ帝国時代 | 553~568年 | 1 | 
| 8 | ランゴバルド王国時代 | 568~774年 | 29 | 
| 9 | フランク王国時代 | 774~843年 | 11 | 
| 10 | 中フランク王国時代 | 843~867年 | 4 | 
| 11 | 鉄世紀・東西教会分裂まで | 867~1054年 | 32 | 
| 17 | ルネサンス時代 | 1447~1534年 | 1 | 
| 18 | カトリック改革 | 1534~1605年 | 1 | 
| 主な名家 | 人数 | 
| トゥスクラーニ家 | 3 | 
| オルシーニ家 | 3 | 
| コロンナ家 | 1 | 
| ボルジア家 | 2 | 
| メディチ家 | 3 | 
| カラーファ家 | 1 | 
| 時代 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 
| トゥスクラーニ家 | 3 | |||||||||||||||||||
| オルシーニ家 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||||||
| コロンナ家 | 1 | |||||||||||||||||||
| ボルジア家 | 2 | |||||||||||||||||||
| メディチ家 | 2 | 1 | ||||||||||||||||||
| カラーファ家 | 1 |