| 21日は、ヤマKさん主催の「ガンプラオフ」に行ってきました。 
 今回、ガンプラオフに参加したいきさつですが、X(旧Twitter)でFFであり、
 マイミクのつぼちゃんのガンプラのポストに何気なくリプしたら、ヤマKさん
 から「ガンプラオフに来ませんか?」をいうお誘いがあったので、今回は
 行くことにしました。
 
 今回は、初参加でしたので、ニッパーとガンプラは用意して頂きました。
 ありがとうございます。そして、自己紹介の時もそのことはお話しました。
 Houndさんから色々とアドバイスをもらいながらガンプラを作ってました。
 ここどうなってるの?とかこれ取り付けたかな?とか、小さい部品を落とした
 時に探すのが大変だったりと少々苦労もありましたが、何とか作れました。
 最初は、今日中には無理かなと思ってのんびり作っていましたが、
 「なんか、今日できてしまった」という感じでした。このことをヤマKさんに
 話をしたら、「これくらいなら今日中にできますよ」とのことでした。
 
 あと、カードに載っているキャラやメカなどを当てるゲームをありました。
 これは、アニメオフでもよくやっておられますよね。カードですが、最初は、
 ガンダムばかりかと思っていたのですが、どうもそうではなかったですね。
 なので、「ZZ ガンダム」のカードを引いた時は、ヒントで「ガンダム」って
 言えばよかったかなと思ったり。そして、3、4回ほど回答しましたが、
 全部はずれで、カードは1枚も入手できませんでした。残念です。
 
 僕は、だいたいプラモデルとかはほとんど作ったことがなかったのですが、
 こうして作ってみると、わりと面白いかなと思ったりもしました。今は、
 自宅で作るはないかもしれませんが、オフ会とかでガンプラを作っていくのも
 良いかもしれませんね。もう思いました。今度参加するときは、ガンプラと
 ニッパーを買ってそれで参加していこうと思います。
 ヤマKさん、参加された皆様、お疲れ様でした。
 |