![]() |
![]() |
Single Part 212 | ||
●収録曲● 1.MOTOR CITY / 浅井 健一 2.ID / サイダーガール 3.SPARK-AGAIN / Aimer 4.Out of order / 8bitBRAIN 5.白夜の日々 / 9mm Parabellum Bullet 6.ホテルのカミソリで / 黒崎 ジョン 7.Gravity / BUMP OF CHICKEN 8.ミラージュ / ビッケブランカ 9.シュガーソングとビターステップ / UNISON SQUARE GARDEN 10.ゼロ ユニバース / 山本 彩 11.marie / Aimer 12.TOO BLUE / 浅井 健一 & THE INTERCHANGE KILLS 13.明日のカタチ / 東野 純直 14.灯ル祈リ / コブクロ 15.友よ人生を語る前に / THE ALFEE 16.春が来てぼくら / UNISON SQUARE GARDEN 「MOTOR CITY」は、浅井健一の王道ということで。 「ID」は、サビのメロディが良いですね。 「SPARK-AGAIN」は、今までのAimerとは違う路線ということで。 なんか聴いててピチカート・ファイブを思い出しました。そして、聴いている うちに良さが分かってきました。 「ホテルのカミソリで」は本当に70年代の香りがする曲ですね。 「Gravity」は、落ち着いた感じで良いですね。 「ミラージュ」もじっくり聴かせる曲で良いです。思っていたより良かった。 「シュガーソングとビターステップ」はにぎやかでノリが良くて良いですね。 「ゼロ ユニバース」は、落ち着いたバラードで良いですね。特にサビが。 「marie」は、しっとり聴かせて良いです。Aimerの2曲はアルバムでよく 聴きますね。 「友よ人生を語る前に」は、仕事に追われて夢を忘れてしまった中年層の人 にはかなり励みになる曲なのではないでしょうかね。個人的には…でしたが。 「春が来てぼくら」はサビが良いですね。 今回はあまり聴きませんでしたが、良い曲もそこそこありました。 サイダーガール、Aimer、BUMP OF CHICKEN、ビッケブランカ、 UNISON SQUARE GARDEN、山本彩が良かったです。 |
||
write:2021/04/28 | rewrite:- | update:2021/05/02 |