2025/02/23 LUNA SEA 35th ANNIVERSARY TOUR ERA TO ERA -THE FINAL EPISODE- LUNATIC TOKYO 2025 -黒服限定GIG-
●セットリスト●
 1.LOVELESS
 2.G.
 3.Déjàvu
 4.DESIRE
 5.JESUS
 6.gravity
 7.RA-SE-N
 8.VIRGIN MARY
 9.真也 Drum Solo
10.J Bass Solo(Back Line Beast)
11.IN FUTURE
12.I for you
13.FAKE
14.BELIEVE
15.ROSIRE
16.HURT
17.NIGHTMARE
E1.LOVE SONG
E2.TONIGHT
E3.WISH
E4.FOREVER & EVER

今回のセットリストは、本当に良かったです。「LOVELESS」も良かったですし、
「G.」と「Déjàvu」は、曲も良かったのですが、ステージのバックでMVを
流してましたね。「JESUS」や「gravity」も聴けたのが嬉しかったですし、
「BELIEVE」、「ROSIRE」、「WISH」が聴けたのも良かったです。この3曲は
観客が歌っている場面もありました。

「ROSIRE」の時もMVを流してましたね。「WISH」の時は、SUGIZOさんが
ステージ中央でギターを弾いておられましたし、「VIRGIN MARY」では、
SUGIZOさんがバイオリンを弾いておられましたね。

「RA-SE-N」、「VIRGIN MARY」、「HURT」、「FOREVER & EVER」といった
ミディアムテンポ、スローテンポの曲は、歌も演奏もCDよりも力強さが
出ていて良かったですし、味わい深かったです。ただ、「FOREVER & EVER」を
演奏したのは意外でしたが。

あと、「NIGHTMARE」は、妖しい感じが出ていて良かったです。
「NIGHTMARE」は、インディーズ時代の1stデモテープに収録されている曲
ですね。RYUICHIさんが「『黒服限定GIG』と言えばこれ」と言っておられた
かと思います。

あと、真也さんのドラムソロですが、最初の少し叩いては止まって、な感じが
良かったですし、その後のドラミングや観客が「真也!!」と叫んでいたのが
良かったです。Jさんのベースソロは、真也さんのドラムとのセッションで、
Jさんの1stソロアルバム「PYROMANIA」収録の「BACK LINE BEAST」を演奏して
いました。

そして、MCですが、このツアー、ライブにかける覚悟とファンに対する愛情が
感じられるものでしたので、本当に嬉しかったです。そして、まだまだ
突き進んでいく感じなので、それも嬉しかったです。

あと、発表としては、今年に新曲をリリースするのと11月8日、9日に
千葉県の幕張メッセで主催ロックフェス「LUNATIC FEST. 2025」を行うことを
発表しました。いずれも良い発表で新曲もフェスも楽しみです。

LUNA SEAと言えば、高校時代、専門学校時代にハマっていたバンドで、
曲も当時はたくさん聴いていたのですが、正直言って、そんなバンド、
LUNA SEAのライブが見れる日が来るとは思ってもいませんでした。
なので、このライブは、学生時代を思い起こしながら聴いていて、感慨深い
ものがありましたし、夢見心地な感じでした。もう嬉しかったです。
LUNA SEAも今年は色々と動いてくれそうなので、また今後の活動を楽しみに
しています。


<余談 その1>
今回のライブですが、大晦日のZeke Deuxのライブに行った時、その後は
出演バンドと観客との懇親会があったのですが、その時にZeke Deuxの
Harukaさんとお話して、それが後押しになって、今回のライブに行くことに
しました。Harukaさん、ありがとうございます。

<余談 その2>
ライブの帰りですが、ヴィジュアル系バンド「CHAOSS(カオス)」の
メンバーの一人が、開場前でバンドのチラシ配りをしており、そのチラシを
頂きました。ありがとうございます。またチェック致します。

これは、Zeke Deux、GERTENA、リリカのメンバーもそのような地道な
プロモーションをやっていたなと思っていたら、Zeke DeuxのKakeruさんも
チラシ配りをやっておりました。Kakeruさんに声をかけて頂いて、
少し挨拶を致しました。Kakeruさん、お疲れ様です。
write:2025/02/23 rewrite:- update:2025/03/11


Back

Archive