![]() |
![]() |
2019/12/14 THOUSAND EYES Presents「BLOODY SALVATION Vol.2」 | ||
1.Concerto Moon ●セットリスト● 1.Angel Of Chaos 2.Savior Never Cry 3.Over And Over 4.Noah's Ark 5.Alone in Paradise 6.From Father To Son 7.Take You To The Moon 8.Change My Heart 確か「Concerto Moon」と言えば、自分が学生時代の時からあったような 気がするのですが。そんなバンドを今回初めて見ることになりました。 やはりメロディが綺麗だなと思いました。そして、ボーカルの芳賀さんは、 高い声ですね、そして綺麗な声だと思います。特に芳賀さんの声は 「Savior Never Cry」のサビを歌っていた時が綺麗でしたね。 あと、ギターの島さんが色々と表情を変えながらギターを弾いているのが 印象的でした。あと、「Take You To The Moon」は、マンドレイク・ルート・ コーポレーションが無料配布していたオムニバスCDに収録されてましたよね。 それで何となく覚えていました。 Concerto Moonは良かったです。またどこかでライブをやるとしたら見たいと 思いますし、CDも聴いてみたいと思いました。来年の春頃にアルバムを出す とのことですので、またそれを楽しみにしたいと思います。 2.THOUSAND EYES ●セットリスト● 1.DAWN OF DESPAIR(SE) 2.DAY OF SALVATION 3.DEAD AGAIN 4.ENDLESS NIGHTMARE 5.MIRROR KNIGHT 6.FINAL REIGN 7.LOST FOREVER 8.COLD BLOOD 9.LAST REBELLION 10.DEAD NIGHT, MOONLIGHT 11.DARK SLAYER'S REQUIEM 12.BLEEDING INSANITY 13.RAMPAGE TYRANT 14.BLOODY EMPIRE E1.ETERNAL FLAME E2.ONE THOUSAND EYES 最初は轟音のかたまりが押し寄せてくるような感じだったのですが、 「FINAL REIGN」あたりからはそれぞれの音もはっきりしてきて聴きやすく なりましたね。「FINAL REIGN」と「LOST FOREVER」での観客との掛け合い がまた良かったです。DOUGENさんも「みんなのOi Oiが胸に刺さるようだった」 と言うようなことを言っておられましたね。「LAST REBELLION」は、 このままでも充分良いのですが、やはりCDの時みたいにストリングスが あった方が良かったですかね。 それから、2ndのツアー以来とのことの「DARK SLAYER'S REQUIEM」をやって おられましたね。今回初めてライブで聴きました。 「RAMPAGE TYRANT」では頭を回して演奏していたのと、「ETERNAL FLAME」で 頭を振って演奏していたのが印象的でした。そして、アンコールの 「ETERNAL FLAME」と「ONE THOUSAND EYES」は、本当に盛り上がってましたね。 今回ですが、メンバーが本当に楽しそうに歌ったり演奏しているのが伝わって きました。そんな本当に良いライブでした。そして、僕も楽しかったです。 |
||
write:2019/07/14 | rewrite:- | update:2019/07/15 |