![]() |
![]() |
99.バースデーCD買い | ||
今回は、自分の誕生日を記念してのCD買いである「バースデーCD買い」 について書こうと思います。 「バースデーCD買い」は、1994年~1998年までは続けてやっていました。 その後は、2006年はやったのですが、そして今年は久しぶりにその 「バースデーCD買い」を行いました。14年振りですね。 1994年は、TMNのベストアルバムの「TMN BLACK」を買いました。その時 ですが、L'Arc~en~Cielのアルバム「Tierra」とどっちにしようか 迷ったのですが、L'Arc~en~Cielはあの当時はメジャーデビューしたばかり で知名度もまだまだない時代で、僕自身もどんな音を出すのかも全く 分からなかったので、危険な橋は渡りたくないということで、まだよく 知っているTMNにしました。「TMN BLACK」は結構聴きましたかね。 その5日後に「Tierra」を買ったのですが、もうこのアルバムに大ハマりして 「TMN BLACK」以上に聴いていましたし、半年は聴きまくっていたので、 こっち買っても良かったのかなと今思ったり。 1995年は、GLAYの「Yes,Summerdays」を買いました。これは結構好きな曲 だったので、よく聴きましたね。1996年は、hideの「Beauty & Stupid」を 買いました。これは発売日が誕生日と同じということもありましたね。 内容は少々微妙でしたかね。でも、聴いていくうちに悪くないなとは 思いましたが。1997年は、GLAYの「HOWEVER」を買いました。これは、 大ヒット御礼でしたね。当時は僕もそこそこ聴きました。 1998年は、Dir en greyの「-I'll-」を買いました。これはよく聴きましたね。 当時は、Dir en grey大好きでしたし、このCDもインディーズでは異例の 売れ行きでメジャーのオリコンチャートベスト10以内に入りましたね。 1999年からは、やらなくなりました。1999年は、遅くまで仕事をやっていて 買いに行く時間がなかったです。2000年は、誕生日にたまたま通販で買った 音源が大量に届いたので、「バースデーCD買い」は、やる必要はなかったの かなということで。2001年は、その日はライブに遠征で尼崎まで行ったの ですが、大阪で音源を色々と買ったので、これが「バースデーCD買い」に なったのかなと。 それから5年空いて、2006年に久しぶりにCD買い、森大輔の「Our Song」を 買いました。これは残念ながら、あんまり…でしたね。 森大輔は期待していたのですが、良かったのはアルバム「Opus One」まで でしたかね。本当に残念です。 そして、今年、2020年は、GLAYの「G4 2020」を買いました。これは、 王道ではない、実験作といった感じですかね。このCDは、これは発売日が 誕生日と同じということもあって買いました。なんか「バースデーCD買い」 って、なぜかGLAYのCDを買うことが多いですね。 今年は、久しぶりに「バースデーCD買い」はやりましたが、来年もやるか どうかは正直分かりません。ですが、気が向いたらまたやってるかも しれません。これも1つの思い出ということで。 |
||
write:2020/09/20 | rewrite:- | update:2020/09/21 |