![]() |
![]() |
79.<秋田県>プーチン露大統領贈呈の猫が到着「ミール」と命名 | ||
ロシアのプーチン大統領が秋田県の佐竹敬久(のりひさ)知事に贈った猫が 5日、県庁で引き渡された。佐竹知事はロシア語で「平和」を意味する 「ミール」と名付け、笑顔で抱き上げた。 東日本大震災の支援への謝意を込め、愛犬家として知られるプーチン大統領に 秋田犬「ゆめ」を贈ったところ、返礼として届けられた。 昨年8月に日本に来たが、検疫のため成田空港で約半年留め置かれていた。 猫は雄の長毛種「サイベリアン」で間もなく1歳。公舎で猫7匹を飼う 猫好きの佐竹知事は「“夢”がかなうには平和でなければならない」 と命名理由を説明。同行したアファナシエフ駐日ロシア大使は 「友好的な関係をより発展させたい」と述べた。 --------------------------------- この記事ですが、今日新聞を見ていて知りました。 ロシアのプーチン大統領が秋田県知事に贈った猫の名前が「ミール」ですか。 僕のコスネームと同じ名前でとても好感が持てます。 僕のコスネームもロシア語で「平和」を意味する「ミール」から来てます。 「“夢”がかなうには平和でなければならない」とは良い言葉だと思います。 色々な意味で平和になっていってもらいたいものです。 あと、これを機にロシアと秋田県が友好な関係を さらに続けていってもらいたいものです。 |
||
write:2013/02/07 | rewrite:- | update:開設日 |