![]() |
![]() |
76.三陸沖の地震 | ||
昨日の17時18分ごろ、三陸沖を震源とする強い地震があり、 青森、岩手、宮城、茨城、栃木の各県で震度5弱、 北海道から九州の広い範囲で震度4~1の揺れを観測しました。 気象庁によると、大震災の余震とみられ、震源の深さは約10キロ、 地震の規模を表すマグニチュード(M)は7.3と推定されます。 M7を超える余震は昨年7月以来。震源は日本海溝の外側で震源が浅く、 断層が縦にずれる「アウターライズ地震」とみられます。 その時間ですが、僕は仕事場にいました。何となく揺れてる…って 感じだったのですが、すぐに地震だと気づきました。 結構長く揺れてましたね。ちなみに僕がいた場所は震度3でした。 それでも、会社のエレベーターが一時止まったりしました。 すぐに復旧しましたが。 しかし、震度5弱、M7.3とは驚きました。大きな地震だったのですね。 大震災の余震とのことでまだまだ余震が続いてるのですね。 皆様も地震にはお気を付けて下さい。 |
||
write:2012/12/08 | rewrite:- | update:開設日 |