26.明治以前の元号
昨年から今年にかけて、よく質問箱を開設しているフォロワーさんに質問箱で
「明治以前の元号といえば?」という質問を色々な人にしていました。
なぜこんな質問をしているのかと言うと、この質問したらみんな、どんな
元号を挙げてくれるのかを見てみたかったから、僕自身が知りたかったから
です。ま、元号好きですし。どんな元号をあげるのか楽しみにしていました。

そして、挙がった元号はこんな感じです。
・大化(飛鳥時代)
・万治(江戸時代中期)
・元禄(江戸時代中期)
・天保(江戸時代後期)
・文久(幕末)
・慶応(幕末)

やはり、最初の元号の「大化」と明治以前では最後の元号の「慶応」を
挙げた人が多かったですね。あと、「天保」を挙げた人が2人いました。
そして、皆さま、江戸時代の元号を挙げられる方が多かったですね。

中には、全然分からないという回答をくれた方もおられました。
ですが、皆さま、学校の日本史でやってきてるんですよ。ただ、それに
気が付いていないだけです。やはり、日本史での出来事に明治以前の元号が
使われていることが多いので(例:大化の改新、大宝律令、保元の乱、
文永の役、元禄文化、安政の大獄、など)そんな感じで、明治以前の元号
には触れていると思います。

僕が同じ質問されたら、
・文永(鎌倉時代)
・寛永(江戸時代前期)
・元禄(江戸時代中期)
・慶応(幕末)

を挙げますかね。

※「質問箱」というのは、Twitter上で個人が作っている質問箱のことです。
write:2019/12/12 rewrite:- update:2019/12/15


Back

Archive