![]() |
![]() |
平成30(2018)年大相撲9月場所・番付 | ||
●幕内● 三役以上については、横綱の稀勢の里は、そろそろ復帰しないといけません かね。その意欲はだいぶあって、良い稽古もできているようなので、 良い成績を上げられることに期待しています。大関の栃ノ心はまだまだ不安が あるようで心配ですが、カド番を切り抜けてもらいたい所です。 関脇の御嶽海は、大関取りの場所ということで、是非とも昇進を決めて もらいたいものです。 小結に貴景勝が昇進し、豊山が上位総当たりになりますね。どこまで やれるのか期待したいと思います。朝乃山、阿武咲、妙義龍、北勝富士は、 中位ぐらいまで上がってきましたね。ここで大暴れしてくれることを 期待したいと思います。 隆の勝が新入幕、貴ノ岩が再入幕しました。どこまでやれるのか見守って いきたいと思います。 ●十両● 矢後、大翔鵬、貴源治に注目ですかね。新入幕を狙えそうなので、頑張って もらいたい所です。特に貴源治はそろそろ入幕してもらいたい所ですね。 あと、明生、琴恵光あたりにも期待したいと思います。 十両に復帰した白鷹山、炎鵬は新十両の時は跳ね返されましたが、今場所は どうでしょうか。勝ち越しを目指してもらいたいです。 あと、千代の海にも期待しています。 ●幕下● 上位がこれまた面白そうですね。豊ノ島は筆頭まで戻してきましたか。 大成道、豊響が十両復帰を狙う形で面白そうです。あと、彩、玉木、友風も 新十両を狙う形ですかね。誰が抜きんでてくれるのか楽しみです。 琴鎌谷が15枚目まで上がってきました。だいぶ幕下でも勝てるようになって きましたね。幕下上位に上がるための布石にしてもらいたいです。 あと、20枚目の琴太豪はこの地位なら勝てそうですかね。22枚目の琴稲垣も わりと早いスピードで上がってきて今場所はどうかな?ですが、期待してます。 幕下下位も楽しみだったりします。56枚目の豊昇龍、58枚目の琴手計、 60枚目の納谷に注目ですかね。このあたり期待です。しかし、近い番付に 将豊竜(しょうほうりゅう)と豊昇龍(ほうしょうりゅう)がいて紛らわしい ですね。この対戦が実現したらある意味面白いです。 |
||
write:2018/08/28 | rewrite:- | update:2018/09/18 |