![]() |
![]() |
Single Part 67 | ||
CDシングルを大量に借りてきての自作のシングル集 「Single Part」シリーズの今回は「67」を紹介いたします。 これは、2005年7月に作ったもので、 ヴィジュアル系、ロック系オンリーのシングル集と化してしまった Part52~66の中から好きな曲を選んだベスト盤です。 01.天界のオーロラ~AURORA HEALING~ / PlatinA Forest 02.RED ZONE / Janne Da Arc 03.NUDE / HAKUEI 04.TEKKENⅡ / sexMACHINEGUNS 05.Prayer / LUCA 06.12月のLove Song / Gackt 07.秋風の狂詩曲 / Raphael 08.Believe / SOPHIA 09.情熱の風 / La'cryma Christi 10.月と君と僕の関係 / Kneuklid Romance 11.Killing Me / L'Arc~en~Ciel 12.ONIGUNSOW / sexMACHINEGUNS 13.EDEN~君がいない~ / Janne Da Arc 14.Thank you / SOPHIA このシングル集は自分でも気に入っており、何回もよく聴きました。 sexMACHINEGUNSを除いてメロディアスであまり激しくない選曲に なりましたが、これが今自分が聞きたい曲調なのかもしれないですね。 「天界のオーロラ」、「NUDE」、「12月のLove Song」は 綺麗で落ち着いた感じが良いですね。そんな所が好きです。 「秋風の狂詩曲」は綺麗なメロディ、「Believe」はポップな所、 「情熱の風」は、スペインの雰囲気が漂っている所が好きです。 Janne Da Arcの曲は、聴く前は「普通のメロディアス系バンド」だろう と思っていたのですが、聴いてみたら「こんなにカッコイイ曲を やってるバンドなんだ…」と驚いたのを覚えています。 それからジャンヌはよく聴くようになりました。 「sexMACHINEGUNS」はこの2曲については激しい曲調と詞が好きです。 「月と君と僕の関係」については、他にも候補曲があって どれを収録しようか迷ったのですが、結局この曲に落ち着きました。 そしてこの曲を選んで正解だったと思います。 「Killing Me」は、激しさとメロディアスな所が合わさって 良い感じになってると思います。 「Thank you」ですが、今までヴィジュアル系中心に音楽を聴いてた 時代に感謝の気持ちを込めてということでこの曲を収録しました。 曲もほのぼのとしていて良いと思います。 そんな感じで、自分にとっては、良いヴィジュアル系ベストに なったと思います。これ以後は、J-POP中心に音楽を聴いております。 ヴィジュアル系、ロック系については、昔ほど聴くことはないのですが、 興味があるCDやバンドがあったら買ったりもすると思うし、 昔のバンドの曲とかもたまに聴いたりすると思います。 今、その系統で気になるのは、D'ERLANGERのアルバム、 Tourbillonの2ndアルバム、MIRAGEとSyndromeのベストですかね。 |
||
write:2007/05/26 | rewrite:- | update:開設日 |