![]() |
![]() |
2024/12/31 Dark Ambition Exposed Vol.145~COUNTDOWN Special~ | ||
1.薔薇の宮殿-Rose'n Palace- ●セットリスト● 1.persona-紅蓮の戦士たち- 2.gift-君に贈るノンフィクション- 3.circle1-閃光となって- 4.void-はじまりの空- 5.Princess Kiss 6.Rosalia-魂の転生- 7.嘆きのアプローズ 今回も安定の良さがありました。ギターのたもつさんとベースの来夢さんは 動きがあってライブを楽しんでいる感じがしました。 ギターの格(いたる)さんは、あまり動かずギターを弾くのに集中している 感じがしました。なんかZeke Deuxの時のSatsukiさんみたいかなと思ったり しました。ボーカルのロザリアさんは、力を込めて歌っておられましたね。 「persona」の終わりあたりは力が入り過ぎたかもしれませんね。 「Princess Kiss」は、しんみりと聴かせてくれて良かったです。 ギターが鳴っていなくて、ベースとドラムのみの静かな雰囲気の時ですが、 ロザリアさんは、さらに力が込められていたと思います。 「Rosalia」は、全員で一つになって良い歌や演奏をしようと言う感じが 伝わってきて、これは凄いと思いました。最後の曲も盛り上がってましたね。 MCでは、前から発表されていた活動休止について話されて「悔しさがあった」 ということと「ありがとう」、「ごめんなさい」と話されて、そして 「また必ず戻ってきます」と話しておられました。アルバムの発表以来、 あれから色々とあったのだなという思いです。なので、また戻ってこられる 日を楽しみにしています。 2.Zeke Deux ●セットリスト● 1.Fata Morgana 2.Unwavering Soul 3.Lucifer 4.Place 5.Gift 6.Alive 7.Killing Me Softly 8.Phantom Pain セットリストはうろ覚えですが、こんな感じだったかと思います。 今回は、紋付き袴でのライブでした。そしてこのライブですが、純粋に 歌や演奏、観客の振りや一体感を楽しんで見ていました。 「Fata Morgana」の終わりあたりで、KakeruさんとSatsukiさんが何か 話し合っていました?といった感じで…。 「Lucifer」ですが、この時にカウントダウンが行われ、GERTENAと 薔薇の宮殿のメンバーも集まって、新年を迎えると皆で一斉にクラッカーを 鳴らしました。 それからは、SatsukiさんやKakeruさん、Koukiさんが観客に寄りかかったり、 GERTENAのサポートベースのtoyoさんが、観客席の写真撮影をしておられたり など、まさにセッションさながらな楽しさがありました。観客も逆ダイで 軽く当たったりはしていましたね。その後は観客がタオルを振り回す振りも あり、僕も今回はタオルを持ってきてそれをやっていました。 「Alive」は力が入っていたと思いますし、「Phantom Pain」では、 Kakeruさんが左肩をはだけて歌っておられましたね。 今回ですが、Kakeruさんが「いい眺めだ」と言っておられましたが、 僕もそんな感じでした。歌や演奏、観客の振りや一体感が本当に良かったので 純粋に楽しめたライブでした。 3.GERTENA ●セットリスト● 1.DAZZLE 2.PEEPING HOLE 3.IMMORAL QUEEN 4.INHUMAN 5.UNCHAIN 6.PLEDGE 7.IDENTITY 8.COUNT DOWN TO ZERO 9.RAISON D'ETRE GERTENAは、激しくストレートな感じの曲で、激しい音の塊をぶつけてくる ような感じでした。あと、ステージの前でギターソロを弾くSatsukiさんが かっこ良かったです。 「PLEDGE」は、じっくりと聴かせる感じで、しんみりと聴けて良かったです。 「IDENTITY」は、メロディアスで良かったです。 「COUNT DOWN TO ZERO」は、煽り系、暴れ系の曲で盛り上がりましたね。 Agatoさんが客席に降りて観客を煽っていましたね。Agatoさんは、僕の所に 来てハグをしてくれましたね。それから僕が、Zeke Deuxの時に使っていた タオルを上げたりしていましたので、それからAgatoさんが僕の前に来て 一緒にノッてくれて、goodのポーズをやってくれて嬉しかったです。 Satsukiさんが観客の手を引っ張って前に誘導させたりしていましたね。 「RAISON D'ETRE」も、激しくストレートな曲で盛り上がっていましたね。 今回のGERTENAですが、前に見た時より良かったです。また見に行っても 良いかも、そう思いました。 4.SESSION ●セットリスト● 1.HONEY(L'Arc~en~Ciel) Vo:ロザリア(薔薇の宮殿)、Kakeru(Zeke Deux)、Agato(GERTENA) G:Haruka(Zeke Deux)、Youth・K・End(GERTENA) B:来夢(薔薇の宮殿)、Dr:Nao(GERTENA) 2.X(X) Vo:ロザリア(薔薇の宮殿)、Kakeru(Zeke Deux)、Agato(GERTENA) G:Satsuki(Zeke Deux、GERTENA)、たもつ(薔薇の宮殿) B:toyo(GERTENA)、Dr:Majyu(Zeke Deux) ※メンバーの敬称は略しています。 本編が終わった後で、2ショット撮影や懇親会がありましたが、 最後にセッションが行われました。最初は「HONEY」でした。 この曲は黄色い声も飛んできて盛り上がってましたね。 その次の間にボーカル3人がLUNA SEAの「Believe」や「Jesus」や「ROSIRE」 を軽く歌っておられましたので、次はLUNA SEAの曲をやるのかな? と思ったら「X」でした。 「X」は、Kakeruさんが当時のToshiさんみたいに観客を煽ったりして ましたね。そこは「Kakeru Japan」で培ったものですかね。 サビでは、僕も含めて観客がXジャンプをしていましたね。 すごい盛り上がってました。 最後にKakeruさんが「Psychedelic Violence Crime of Visual Shock」と 言った所も当時のToshiさんみたいな感じで良かったです。 それと、このセッションで、たもつさんが2024年11月から加入された ヘヴィメタルバンド「CHAOS CONTROL」のTシャツを着て、バンドの プロモーションもされていましたね。 今回ですが、3バンドとも純粋に楽しめたライブで本当に良かったです。 ライブや懇親会、セッションも楽しめて、薔薇の宮殿のワンマンに 行けなかったことも、Zeke Deuxのクリスマスオフ会に行けなったことも 無しにできたくらいで、本当に楽しいカウントダウンライブでした。 |
||
write:2025/01/02 | rewrite:- | update:2025/01/16 |