![]() |
![]() |
2022/05/29 David 5th Anniversary Tour「旧約誓書」 | ||
1.MEME ●セットリスト● 1.プルガトリオ 2.DIABOLIC 3.殺害に至る病 4.This is Love song 5.ヴィオラstigma 6.Born to be free 7.disparition macabre 8.Twilight 9.In my Blood MEMEもDavid同様ソロアーティストですかね。音は激しいロックで、 コミカルな要素もありますかね。そして、Lさんのパフォーマンスが凄かった です。もうイッちゃってるような所が、血のりの付いたウサギの被り物の首を 持っていたり、小型のチェーンソーを持ったりしていましたね。 あと、中盤ですが、ジョイントアーティストだと思うのですが、 ギターの人とベースの人の演奏が弾けているなと思いました。 最後は、ドラムの人のドラミングが良かったです。あと、客席の前の人たちが 振りをしていたりして盛り上げているのが良かったです。 2.ミスイ ●セットリスト● 1.バカ 2.地獄行き 3.汞 4.早摘みの微香 5.低反発ドリーマー 6.グルグル巻き 7.焼却炉 8.呼吸 メンバー全員首吊りロープを身に着けていましたね。音はひたすら激しい音を ぶつけてくる感じでしたね。ボーカルの柳さんも時にはデスボイスな声に なったりして結構激しい歌い方をしていましたね。とにかく凄かったのが、 観客の4分の3くらいが振りをやっていたのがですね。もう一体感が 凄かったです。あと、最後の曲の「呼吸」が激しい中でもメロディアスな感じ で良かったです。 3.David ●セットリスト● 1.Messiah -旧約- 2.Gothculture -Claustrophobia- 3.Gothculture -Decadent Art- 4.荊棘の意図 5.Rosario 6.誓書 7.Testament 8.Gothculture -断章- E.Blood -Reason for existence- なんか今までワンマンを多く見てきたからなのか、あっという間に終わった 印象でした。全体的には厳かな雰囲気を出していましたかね。特に十字架の セットと後ろから出ていたスモークが。特に「Messiah -旧約-」と 「Gothculture -Decadent Art-」、「Rosario」の時は厳かでしたね。 とにかく、今回は、「Rosario」、「Testament」が聴けたのが良かったです。 「誓書」は、新曲ですが、ピアノがメインの奇麗な曲でした。あと、 「Gothculture -断章-」と「Blood -Reason for existence-」の時は、 翠さんもギターのerinaさんも楽しんで歌や演奏をされていたように思えます。 今回は、ベースが不在でしたが、特に違和感はなかったです。とにかく、 あっという間に終わった感じで、やはりもっと曲が聴きたかったという意味 では物足りなかったです。でも、ライブ自身は良かったですし、楽しかった です。 |
||
write:2022/05/31 | rewrite:- | update:2022/08/12 |