![]() |
![]() |
2022/04/09 David 5th Anniversary Tour「旧約誓書」 | ||
<第1部> 今回は、途中から来たので、セットリストは書けません。と思ったのですが、 セットリストの情報が入ったので、書きます。 ●セットリスト● 1.-受胎告知- 2.Messiah 3.Rosario 4.Tarot 5.Mage 6.羽化と理想 7.Gothculture-Claustrophobia- 8.Gothculture-Decadent Art- 9.荊棘の意図 10.Blood-Reason for existence- 11.Gothculture-序章- 12.Dresscode (2022.05.26 修正) ステージは、なかなか凝ったセットでした。十字架が立ち並び、十字架に 鎖が付けられ、ジョイントアーティストの人たちがそれに繋がれていました。 その状態で演奏していました。翠さんは、衣装は、聖母マリアをイメージ したものですが、初見は、和洋折衷、なんかGargoyleのKIBAさんみたいとか 思ったりしました。あと、バックにBGV(映像)が流れていました。 今回は「Mage」と「Blood-Reason for existence-」が聴けたのが良かった です。あと、「羽化と理想」の時に笑顔を見せたり、「みんな来てくれて ありがとう」と言っていたのが良かったですし、 「Gothculture -Decadent Art-」の時に「あなたの居場所はここだ!!」と シャウトしていたのが良かったです。 <第2部> ●セットリスト● 1.Moira(Gothic Unplugged Ver) 2.Rosario 3.D 4.Behind 5.Funeral Procession 始まる前までは、グレゴリオ聖歌のような曲が流れていましたね。なんか教会 みたいでした。それから、「Moira」で始まりました。その後は、新曲 「Rosario」のMVシューティングが行われました。最初に翠さんから振りは こうやって下さいという指示があり、2テイク撮影がありました。 2テイク目は、カメラマンの方がステージに上がり、撮影していました。 しかし、ライブでこんなに振りをやったの久しぶりですよ。でも、 楽しかったです。しかし「Rosario」、なかなか良い曲だなと思ったり。 それから、第1部で参加していたエキストラの方が登場し、翠さんの別バンド の「縁-enishi-」のドラムのSyuさんだということを明かしました。Syuさんは 第1部でジョイントアーティストの人たちに繋がれた鎖を解いていましたね。 それから、Syuさんのドラムで「D」と「Behind」が演奏されました。 そして最後は、「Funeral Procession」で締めました。 翠さんは、MCで、「この5年間ここまでやってこれたのは、ジョイント アーティストや皆様のおかげです」と言って感謝の言葉を述べられました。 それから、今回始まるツアー「旧約誓書」はまだ序章です。またこれから 物語を進めていって「新約誓書」へと続けていきたいという話をされて いました。また、ツアーファイナルは、関東でワンマンとかやってくれると 思いますので、またその時を楽しみにしたいと思います。今回は、 1部、2部共に楽しかったです。 あと、「Rosario」のMVですが、6月に公開し、何らかの形で映像にしたい とのことでした。1部も何らかの形で映像にしたいとのことでした。 |
||
write:2022/04/09 | rewrite:2022/05/26 | update:2022/05/26 |