![]() |
![]() |
2021/10/12 David ONEMAN LIVE Hexagramearth-運命の糸と意図- | ||
●セットリスト● (今回はアルバムをあまり聴き込んでなかったのであまり自信ありませんが) 1.Providence 2.Story Teller 3.Rituals 4.Tarot 5.D 6.Moira 7.Gothculture -Claustrophobia- 8.Gothculture -Decadent Art- 9.荊棘の意図 10.Ruinous 11.Final Act 12.Dresscode 13.Gothculture -断章- E1.Immortal Ray E2.Blood-Reason for existence- E3.Prophet E4.Hexagramearth E5.Genesis -In Bible- 前半はアルバムの曲を中心に演奏していました。こうして聴くとアルバムの 曲も結構良いものだなと思いました。ライブ見たらさらに良さが分かる感じ ですかね。「Story Teller」とかこんなに激しかったんだと思ったりしました。 「D」や「荊棘の意図」も思っていたより激しかったですね。「Tarot」は、 バックで流れていたBGVが雰囲気を出していて良かったです。 後半は、これまでの曲が多かったです。「Gothculture -Claustrophobia-」 あたりは聴けたのが良かったです。「Dresscode」も良かったです。 あと、今まで煽り系、暴れ系の曲は「蠱惑」でやっていたのですが、 今度からは「Gothculture -断章-」でやっているのですね。 アンコールですが、「Immortal Ray」はピアノに乗せて感情を込めて 歌っていて良かったです。「Hexagramearth」もしっかり聴かせていて 素晴らしかったです。2度目のアンコールで「Genesis -In Bible-」で 締めましたね。 今回は、観客160名を目標にしていて、それが達成できなかったら、今年は 最後のライブになるとのことでしたが、それが達成できて良かったです。 どうやら12月にライブを入れるみたいですね。あと、12月に今回のライブの DVDと今回のライブとアレンジした曲を追加して再構成したアルバムを 発売するとのことでした。来年の1月には全曲演奏するライブと4月9日に ライブをするという告知もありました。erinaさんやRyuさんは聞いてない みたいな感じで驚かれていましたね。 今回のライブは、翠さんが今後の命運を分けるとか言われてましたが、 それだけ力の入ったライブでしたが、それだけ力を込めていたと 思います。翠さんもいつも以上に感情を込めて歌っている感じがしましたし、 それでもその割には余裕も見せていたように思えます。僕としては、元気を もらえたライブでしたし、最高のライブでした。行って良かったです。 |
||
write:2021/10/12 | rewrite:- | update:2021/11/14 |