![]() |
![]() |
47.RAJASがニューアルバムをリリース | ||
80年代に活動していたハードロックバンド、「RAJAS」が17日に、 9年振りとなるニューアルバム「MOTHER OF THE EARTH」をリリースします。 RAJASですが、1980年に京都で結成されたハードロックバンドで、 1984年のメジャーデビュー以降、3枚のアルバムを発表し、 当時のジャパメタ・ブームを走り抜け、1988年に解散。 しかし、2002年再結成後、2枚のミニ・アルバムを発表、ライブ活動を続けて、 9年振りとなる新作、再結成後初のフルアルバム「MOTHER OF THE EARTH」を 完成させました。メンバーですが、メジャーデビュー当時は後に DEAD ENDを結成する増本正志ことCRAZY COOL JOEが在籍していました。 今作ですが、RAJAS史上最高作とメンバーが自負する作品とのことで、 2002年に発売した「遊行」の時もそんなこと言ってたような気がするのですが、 常に新作を出すごとに前作以上に良いものを作り続けてきたと いうことでしょうね。メンバーですが、ベースに七條義則が復帰、 ギターに遠藤コースケが参加とのことで、ベースはデモテープ「What's」 発売当時のメンバーですね。 RAJASがリアルタイムで活動していた時期は小学生なので全く 知りませんでした。知るきっかけは「J-ROCK MAGAZINE」でDEAD ENDの紹介 の載っていた時にCRAZY COOL JOEがRAJASにいたことが書かれていたので それで興味を持ちました。そして、2001年にベストアルバムが発売されて それを聴いてハマりました。そしてライブも1回見ています。 あれから9年も経つのですね。最近またRAJASの曲を聴いたりしています。 あと、ヴォーカルのSENのソロ、「SEN SUPER LOVERS」のアルバム「Angel」 も聴いてみたいと思いました。「SEN SUPER LOVERS」はシングルは 聴いたのですが、アルバムは買いそびれてしまいました。 そんなわけで、今回のアルバムも楽しみにしています。 |
||
write:2013/04/03 | rewrite:- | update:開設日 |