![]() |
![]() |
7.ジュリー祭り | ||
昨日ですが、沢田研二のコンサートの模様がテレビで放送されて いましたので見ていました。今回はその感想です。 このコンサートは沢田研二が60歳を迎えたことを記念して 今年の12/3に東京ドームで行われたもので7時間で80曲を 歌うというものでした。 僕自身、沢田研二の歌はあまり聴いたことはないのですが、 見た目の印象は、自分が思っていたのとはだいぶ変わったと思いました。 それでも派手なコスチュームに身を包み、精一杯パフォーマンスをしている 姿は、昔と変わらないな…と思いました。 しかし、7時間で80曲を歌うってのも凄いですね。 相当喉を鍛えられてないとできないのでは…。 MCでは、「自分は現実をしっかりと歩んできました。 ですが、こうしてステージの上に立って、また夢の世界に連れて行って もらいました。」みたいなことを言ってましたが、この気持ちは 分かる気がします。現実をしっかりと歩んできたからこそ、 ステージという非日常の世界が夢の世界のように見えたのではないかと 自分で勝手に解釈しております。 僕自身もコスプレイヤーをやっており、コスプレイベントなどで コスプレしている時は、夢の世界にきたような気分になることが よくあります。沢田研二とは、やっている事や場所、プロと趣味の 違いはありますが、非日常の世界が夢の世界のように映るのは 共通してることなのかなとMCを聞いていてそう思ったりしました。 やはり、日常と非日常とを大切にしてきたからこそそう 思えるのではないかと思いますし、僕自身も現実や日常も コスプレイベントなどの非日常も1つ1つ大切にしていきたいと思いました。 そして、年配の人がこのように頑張っている姿を見ていると 本当に励みになり、「自分も頑張らないと」という気分にさせられます。 ですので、沢田研二にはこれからも頑張って歌を歌い続けて もらいたいと思います。 そして見ていて本当に素晴らしいコンサートでした。 |
||
write:2008/12/28 | rewrite:- | update:開設日 |