![]() |
![]() |
245.PCをWindows 11にアップグレード | ||
9日ですが、自分のPCをWindows 11にアップグレードしました。 元々僕のPCはWindows 11にアップグレード対象の機種で、毎日何度も 「アップグレードの準備ができました」と出ていたのですが、今までそれを せずにWindows 10のまま使い続けたのは、やはりアップグレードにかかる時間 とWindows 11の安定感でした。 アップグレードにかかる時間ですが、当初は、ダウンロードに1時間半、 インストールに2時間半とかいう話を聞いていたので、なかなかそんな時間が とれないということで今までためらっていました。それと、僕のPCは買って 1ヶ月後にWindows 11が発売でしたので、まだまだ安定感が心配でした。 なので、もう少し時間がったたら色々とアップデートもして安定してくると 思ったので、それで時間をおいていました。あとは、今まで使えたアプリが 使えるかどうかでした。 ですが、せっかくですし、9日に時間がかかっても良いからアップグレードを しようと思い立ち、アップグレードを行いました。ダウンロードから インストールですが、思っていたより早く終わりましたね。何回か再起動が ありましたが、全て1時間半ぐらいで終わりました。 Windows 11にアップグレードしてですが、やはり、右クリックからの「送る」 がなくなっていたのは不便ですね。あれ、なんで止めたのだろう?って感じ ですが。それを調べたら、以前のメニューに戻すコマンドがあったので、 それで戻しました。やはり、ホームページの更新になると「送る」がないと かなり不便なので、このコマンドがあって良かったです。あと、タスクバーを 右クリックで全てを最小化するメニューがなくなったのが不便でしたが、 これは、ショートカットキーでWindowsキー+Dキーでできましたので、 あとは慣れですかね。今まで使えたアプリについては、今まで通り使えました。 そんな感じで、色々と細かい変化に戸惑う所も少々ありますが、Windows 11で 今後も使っていこうと思います。 |
||
write:2022/05/13 | rewrite:- | update:2022/05/26 |