元号統計データ

Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5 Vol.6 Vol.7

<注意事項>
・「白雉」がいつまで使用されていたかは不明ですが、便宜上、孝徳天皇の崩御の日を終了日としてい
 ます。
・「朱鳥」がいつまで使用されていたかは不明ですが、便宜上、天武天皇の崩御の日を終了日としてい
 ます。
・元号の使用期間にて、「元徳」と「建武」が2つありますが、これは、南朝と北朝とで改元時期が違うた
 め、南朝用と北朝用とで2つあります。(正確には、「元徳」は持明院統(北朝の前身)と大覚寺統(南朝
 の前身))
・「大化」の出典ですが、ここでは4つ挙げていますが、諸説あり、このうちのどれかではないかと言われ
 ています。
・「文中」、「元中」の出典ですが、ここではないかというものを載せており、正確な出典は不明です。
・「文中」への改元日ですが、便宜上、「1372年4月28日」としていますが、1372年4月に改元したのは確
 かですが、日にちについては、諸説あります。
・日付ですが、明治6年(1873年)以降はグレゴリオ暦、それ以前は旧暦です。

以上、このあたりを踏まえて見て下さい。

●参考文献●
「元号でたどる日本史」 PHP文庫
「歴代天皇・年号事典」 吉川弘文館
「元号 全247総覧」 悟空出版
Wikipedia


Back